勉強にやる気が出ない本当の理由は? やる気が出ないのは学校や塾が原因!? まず、おさらいをしておきましょう。子供たちが勉強に対してやる気を失う原因は、適度な負荷をかけ続け、それに見合った達成感を得らるかどうかにあります。学校や塾が原因とういうよりは、学力に大きな個人差があるため致し方ないことは下記記事で説明しています。...
親の対応の記事一覧
子供の勉強に関する親の悩みを大きく5つ分けてみます。やる気がない、言うことを聞かない。学習レベルが低すぎる。真面目にやってるが成績が伸びないなど、症状によって対応を考えてみましょう。...
反抗期の高校生で勉強に対してやる気がない場合、親はどう対応すればよいのか?「勉強しなさい」は逆効果で、子どもへの信頼を示さなければいけません。もっとも大切な事とは?...
無事に中学受験に合格してもその後に失敗してしまうことがあります。勉強に熱心に取り組んだ家庭が失敗してしまった例を紹介します。ここから得られる教訓とは?...
子供たちを塾に通わせる理由は、当然塾が成績を上げてくれると思っているからだと思います。しかし、塾に頼りすぎるのは危険です。塾で簡単に成績は上がらないからです。塾選びを慎重に考えましょう。...
自分の遺伝子が悪かったから子供の成績が悪いと悩む母親 あるお悩みのメッセージをいただきました。 (少し簡略化してあります) はじめまして。 中学生の下の子に毎日悩んでいる母です。 上の子は、地元でも進学校の高校へスムーズに入学しました。私たち親子関係も良くまずは一安心ですが、下の子は正反対で中学に入ってからは授業も追い...
親が満足するほど勉強している子供は少数派 自ら勉強する子は何が違うのか? 「勉強しなさい」 と毎日のように言ってしまうお父さんお母さんはたくさんいることでしょう。 自分から勉強してくれたらどんなに楽か。。。。。 そもそも 「勉強しない」 「勉強が嫌い」 という子供は、もともと勉強が得意でない子が多い。 スポーツも同じで...
良い家庭教師、個別指導塾講師とは? 家庭教師、個別指導塾では、 その講師の「質」によって、 子供に「与える影響」、そして「対費用効果」が大きく変わります。 (ここで勘違いしてほしくないのが「成績が上がる=良い講師」ではないということです。成績が上がる上がらないは、講師の力量との因果関係は必ずしもないと思います・・・・そ...
ケアレスミス(凡ミス)は簡単にはなくならない 人によって どうしても凡ミス(ケアレスミスを、小さなミス)がなくならない人がいます。 特に算数、数学は、この凡ミスが目立つ人が多いようです。 ただ、凡ミスが目立つということは、算数や数学がテストの求めるレベルがある程度 理解できているという証拠でもあります。 (わかってい...
子供が勉強しないのは当たり前 親の思うように勉強している子供は一体何人いるのだろうか? 毎日、塾の生徒に接している私ですが、 普段からよく努力しているな、よく勉強しているなと思う生徒は、 実は、本当に少ない。。。。。 中学受験、高校受験、大学受験を目前にした生徒でさえ、 よく勉強しているなあと思う生徒は多数派ではない...
人気記事
-
国公立大学へ進学「できる人」と「できない人」の境目大学受験高校生国立大学
-
中学時の成績で、国立大学へ進学の可能性を予測できるか?高校受験大学受験間違った常識
-
地頭力、持って生まれた能力を判定し、レベル分け(中学生)高校受験地頭力中学生
-
子供の成績は「遺伝」で決まることの科学的な証明学力の遺伝親の悩み頭悪い
-
親子で自己コントロール能力(自制心)を鍛えて成績を上げよう親の対応中学生小学生非認知能力
-
子供の成績が持って生まれた能力で決まるなら親は何をすべき?親の対応学力の遺伝親の悩み
-
地頭が悪い子供の成績を上げる唯一の方法中学生やり抜く力非認知能力勉強できない
-
「地頭力」持って生まれた能力を判定しレベル分け(高校)大学受験高校生進路選択地頭力
-
残酷すぎる「頭が良い」「頭が悪い」の真実学力の遺伝間違った常識成績伸びない地頭力
-
「勉強嫌いの子供たち」習慣がつかない根本原因とその対策やる気学習性無力感勉強できない
カテゴリー
最近の投稿
タグから記事を探す