ウソだらけの世の中の常識 親の収入格差が教育格差につながるはウソ!? 現代の世の中では、 「親の収入格差が教育格差」 につながっていることは、ほぼ常識のように浸透しつつあります。 果たして本当にそうでしょうか? インターネットで検索すれば、子供の学力と、親の収入に相関関係があるようなデータが たくさんあります。 代表的なものを挙げてみましょう。 東大生の親の年収は? 一般の分布と比べると...
誰も触れない教育現場の真実 国立の附属小、中学校の現実にびっくり!? 国立の附属小、中学校は、各都道府県にありますが、「○ ○ ○ ○ 教育大学附属 ○ ○」となっていることが多いと思います。教育大学となっていなくても、大学に附属しているわけで、教育学部附属がほとんどです。ここで大きな附属小、中学校の特徴をあげましょう。①教育実習生による授業がやたらと多い②文科省が指定したカリキュラムに...
教育ニュース、教育関連本について 間違った常識塾教育話題 ビリギャルの再現は可能!?塾で成績を劇的に上げるのは可能!? 進学塾の現実は。。。 残念ながら 子供たち、特に中高生の成績は、簡単にあげることができるものではない。 子供たちの成績は、もって生まれた能力に縛られる部分が多いと言わざるを得ない。 強いモチベーションを持ち、自分のセンスを上まわる努力をすることができるのも能力、人の意見を素直に聞き、まじめに勉強をする性格も能力である...